今日は、2017年6月9日です。本日3ヶ月振りに再起動。
梅雨入りはしたけど、いいお天気に恵まれました。
今日は金曜日だけど、特別休暇でお休みです。
例の様に、新幹線で移動します。
平日なので、結構混雑してました。
豊橋で名鉄に乗り換え、この赤い電車でした。
8:40に、国府駅に到着。
駅のヤマザキディリーストアで、昼食のおむすび🍙を買いました。
出発して、しばらく行くと御油の松並木?
八平次記念館 ハの蔵、通過
御油一里塚跡、通過
街道の入り口の目印?
高札場跡、通過
御油の宿、通過
イチビキ醤油工場🏭前を通る⁉️
天然記念物の御油松並木 3カット
天然記念物の指定
付近の地図
同伴者も入れて・・?
見附跡、通過し赤坂宿に入る。
赤坂宿地図
尾崎屋前
旅籠 大橋屋前
旅籠 大橋屋さん説明 https://www.aichi-now.jp/spots/detail/314/
赤坂陣屋跡、通過
長沢城址、通過
国道1号線312.7kp通過
遂に、岡崎市に入る⁉️
本宿に入る⁉️
分岐点を左へ
法蔵寺前 新撰組 近藤勇ゆかりの地
法蔵寺山門を遠くに望む⁉️
いい時間になったので、お寺のベンチで昼食タイム。
だ~あい好きな、ヤマザキおむすび→別ページで紹介しています。見てね❣
セブンやローソン、ファミマでは、このおむすびは作れません。
お寺の奥に六角堂がありました。
本宿、東海道map
一里塚跡、通過
本宿から、次の宿場の赤坂宿へ
赤坂宿
案内板→もう少し手入れ必要?(文字がかすれて良く見えない)
宿場の入り口の灯籠 藤川宿へ
本陣跡
宿場案内
その2
西棒鼻跡
松並木発見⁉️
本日の終点の名鉄 美合駅に到着
本日は、3ヶ月振りの53次旅にかかわらず、28528歩でした。
名鉄電車車内掲示板の新発見⁉️
車内の電光掲示板に、速度表示されるの知ってました?
凄い発見です❣
現在109km/hを表示中。見ていて結構楽しいです。