今日は、2025年9月5日の金曜日。
本日の予定は、皆生温泉をバス🚌で後にして
米子駅から山陰線最古の駅、御来屋駅を訪ね
Uターンして米子駅で昼食後、早い時間に
鬼太郎空港✈️に移動し、空路で羽田を目指します♪

これから朝食をいただきます。



井ゲタ醤油(島根県出雲市)のたまごかけしょうゆを選択しました。
雨が心配でしたが、小雨だったので急ぎ足で
温泉センターバス停へ移動しバスで米子駅に出ました。
ここからはJR山陰線で御来屋駅を目指します。




ちらほらと海が見えて来ました

そうこうしているうちに、御来屋駅に到着。
御来屋(みくりや)駅 https://tourismdaisen.com/spot/36-copy















お昼ご飯は、米子駅のリトルマーメイドでパンを食べました。


昼食後、早めに鬼太郎空港へ移動します。
0番線で境港線の電車を待ちます。





鬼太郎空港ロビーに到着。

美保館で売っていた(若旦那が社長の商店)鯖の塩辛が
リピ続出❣商品にランクイン!
商品は確かです。無添加・変なもん使ってません‼



羽田空港が台風通過のため、一時閉鎖されました。
離陸できても、大阪や中部に行先変更もありうるとの
アナウンスも流れ、あたりは騒然。


結局、管制官から離陸許可が出ず、鬼太郎空港に
1時間足止めとなり、何とか16:15無事離陸

ジュースのサービスがありましたが
結構早めにベルトサインが出ました。
無事、台風一過の羽田空港に到着。
上手くグランベリーパーク行のバスにも接続でき
19:30頃帰り着きました⁉️