今日は、2016年11月12日です。朝、目覚まし時計が鳴らなくて
6時起床が6時35分とになり、大急ぎで集合場所に行ったけど
結局、予定電車には乗り遅れました。後続の1本後のひかりに乗ると
何とか、掛川到着に間に合うことが、解り何とかセーフとなりました。
よかった!よかった! 新横浜からひかりに乗る。
静岡でこだまに乗り換え
掛川駅に到着。
在来線に乗り換えて、磐田に到着。
前回の続きスタートです。しっぺいくんを見て
曲がり角を間違えて、うろうろしましたが駅前を左折。
真っ直ぐに行くと、古い酒屋さん発見。
宮之一色一里塚通過
長森立場通過
天龍川渡船場跡
ピンぼけなので、もう1枚❕
いよいよ天龍川を渡ります。
こちらの橋は、歩道が無いので、渡れませんので、隣りの橋を渡りました。
中野町に入りました。
こちらには、横町通です。
軽便鉄道軌道跡が、ありました。
その後、浜松城に寄りました。
天守閣の先っぽが切れたので、もう一枚❗️
こじんまりした、平地のお城🏯でした。
浜松から新横浜まで新幹線🚅で帰りました。