今日は、2025年9月4日の木曜日。
本日の予定は、美保関を後にして鳥取県境港に入り
JR境港線を終点の米子駅まで乗り
米子駅前からバスで皆生温泉に行きます♪


朝食会場は、旧館です。朝の青石畳通り


朝食会場の旧館に向かいます。

朝食を頂きます。

おつゆは、宍道湖のしじみ汁
しじみが大きいです。(食べやすいわ‼)

旧館散策します

夕飯時、飲みました例の梅酒です。
非売品です。

右側をアップします❣


朝食後、美保神社の朝のお努めがあるとのことで
見学します。





10時前にチェックアウトしてバスは10:10です。
バス停は目の前にあります。
これからバスで境港駅に向かいます。
橋を渡ると境港市に入ります。

JR境港線の境港駅に到着。

観光センターで荷物をコインロッカーに預けます。

ここからゲゲゲの鬼太郎のオブジェが続きます





地元の作り酒屋さんです。 千代むすび


水木しげるロードを散策します。



鬼太郎と目玉おやじがいました。

妖怪饅頭です。

昼食時間になっても心ときめく飲食店が見つからなかったので
おむすびやさんで、さばおむすびを購入し
境港駅のベンチで食べました。

鬼太郎号に乗って米子駅に戻ります。

米子駅に到着しました。

境港線は0(ゼロ)番線です

駅前広場には999(スリーナイン)のオブジェがありました。

米子駅前からバスで皆生温泉温泉センターで下車します。
少し雨が降ってきました。


お部屋もいい感じです。 お風呂は温泉です。 夕飯は料理長お任せプランです。

ぽんちゃん達も海を眺めました。

⑨に続く・・・❣