今日は、2025年9月2日の火曜日。
本日の予定は、温泉津→石見銀山周遊です♪

ぽんちゃん的には、洋食が好きです。 明日は、洋食選択します。
JR出雲市駅から山陰本線で益田行に乗車。


時折、日本海が見え隠れします。

あらかじめ太田市に問合せしたら接続時間1分だけど
観光案内所ゆうゆう館に行くバスがあると言われました。
ぽんぽこバスです。ぽんちゃんのお友達かな❓

ゆうゆう館前から見た温泉津湾です。



ゆうゆう館から温泉街へ歩きます。







相方さんから、時間があるので折角だから
温泉に入ろうって提案がありました。
ぽんちゃんは心づもりしてなかったけど、入ります。

めちゃくちゃ熱くてもちろん入れません。
掛け湯をしました。



震湯カフェ内蔵丞(くらのじょう)でデザートタイムです。



震湯カフェ内蔵丞(くらのじょう)カフェ前が町営バスのバス停です。
あのたぬきバスです。ハイ❣
★どこでも手を上げたら止まってくれるそうです。

そうこうしているうちに、たぬきバスが来ました。
これで温泉津駅に出ます。

予定では、温泉津駅で1時間ほど時間待ちして
仁方駅へ移動しバスで石見銀山に行く予定だったけど・・・

温泉津駅に路線バスが急に来て飛び乗った絡みで仁方駅に
早く到着。仁方駅周辺も何もなく乗り換え時間節約の為
奮発してタクシー🚕を利用します。












大森バス停からJR大田市駅までバスで移動します。

JR大田市駅から山陰線で出雲市駅に戻ります。

夕飯に、出雲市駅のJR西日本のお土産屋さんでかに寿司を購入。
ご存じ、一文字家さんのものです。

とっても美味しかったです。
清水の舞台から飛び降りる覚悟で買いました。

これで本日の行程は無事終了しました。
明日は、3泊した宿を引き払い美保関に移動します⁉️